ラベル DaVinci Resolve の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DaVinci Resolve の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

日曜日, 1月 26

動画編集ソフト DaVinci Resolve (フリー版)

 

Bandicam で、録画・・
次に待っているのが、動画の編集となります。

 DaVinci Resolve (フリー版)
業界でも有名なソフトのようです。

フリー版でも、遜色なく利用出来る様ですが・・
DaVinci Resolve Studio (有料版)
¥49,980-(税込)  Amazon リンク
となります。


◆ DaVinci Resolve
 

 ※ ~ 音は、有りません! ご安心を・・
DaVinci Resolve の Trainingです。

* YouTube 素材として利用しています。*
 元動画:https://www.youtube.com/watch?v=hgn8ta4VJr0

* 再生/停止 ~ Space で行います。専用のキーボード(単品)も有るようです。
キーボードカスタマイズして、利用しています。
◆ Ctrl+Alt+K ~ 入ります。先に登録済の【キー】を探して削除します。
    QWE ASD ZX が対象となります。


最終的に・・
このような配置で利用しています。
左手操作出来るように配置しています。
こちらは、Adobe Premiere Pro
での資料を参考にしています。


こちらが、参考の配置です。
* 動画と一口に行っても・・要素は、映像・音声・効果・タイトルなど
勉強する要素はとても多く・・多種のソフトも必要になるようです。
 機材は、今のところ、ヘッドセットのみです。 iPhone ひとつでも利用出来る時代となりました。
*-* 広 告 *-*
 
 

◆------------

土曜日, 1月 25

Bandicam 2025 (フリー版)

 

 Bandicam  V8.0.1.2512 - 2025版

 Bandicam は、ベクター窓の杜からもDownload 出来ます。シェアウェア 6,380円となっています。v8.1.0(25/01/21)窓の杜から抜粋

このツールは、フリー版でも透かしを気にしなければ・・大丈夫ですが・・10分の制限があります。録画サイズを少し大きめにして・・DaVinci Resolve で Zoom を利用すると気になりません。Amazon で価格を調べると・・3Kから 5K(K=千円) 程度となっています。


動画キャプチャーソフト →【検索】
 編集もできものも・・有りますが・・DaVinci Resolve が有れば大丈夫です。
動画を録画して、渡します。ここから始める・・YouTuber への第一歩となります。

1920x1080 通常サイズ 画面構成は、これ以上出ないと出来ませんので注意!  


 動画を始めるとツインモニターがほしくなります。ちなみに・・GPU は、あった方がサクサクと動きます。 動画を快適にと思うと・・PC のスペックも必要ですよ・・ CAD マシーン では問題ありませんが・・。

 *-* 広 告 *-*

 

 

**